推拿(すいな)整体とは

中国四千年の歴史を誇る整体最高峰の推拿整体は、漢方や鍼灸と並ぶ三大療法とされ、
西洋医学も積極的に取り入れた中国公式の医学療法です。
『推』には手を一方向へ押し進めるという意味があり、『拿』にはその押し進めた手で掴みあげるという意味があります。
身体をもむ・押す・転がす・震わせる・伸ばすなど、様々な手技を用いて気と血液の流れを整え、腱・骨・関節の機能を改善していきます。
マシンなどは使用せず無駄な力を必要としないため、身体に負担をかけない安全性の高い施術です。
先生の紹介
院長:劉 宏煬(りゅう こうよう)
1995年 黒竜江中医学大学 卒業
東京都大田区「雪が谷大塚」「池上」周辺で15年以上地域密着で施術を行っております。

皆さんはどんな時に通院されますか?
体に異常が現れてからではないですか?
通院してもなかなか改善しない…
そんな風に思うこともあるかと思います。
慢性的な肩こり腰痛だからと諦めてはいませんか?
中医学では、病気と健康の間を「未病」と言います。
これは「病気」に向かっている状態をさしています。
未病は病気であり、肩こりなども未病の一種です。
日頃から体に蓄積されたストレスを推拿治療でゆっくりとほぐしてあげることで、ご自身の持つ自然治癒力を高め、
心身のバランスを整えませんか?
治療後の患者様の笑顔をみるとあたたかい気持ちになります。
ちょっとした日常会話も楽しみだったりもします。 当院は患者様に寄り添える整体院を心掛けています。
健康を保つお手伝いをさせてください。
どんなことでも構いません。お気軽にご相談ください。
医院概要
院名 | えらび整体院 池上院 |
TEL | 03-6410-9155 |
受付時間 | AM10:00~PM21:00 |
休診日 | 年中無休 |
住所 | 東京都大田区池上6丁目37-1 1F |